独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立立山青少年自然の家

利用について・申込み~退所まで

ご不明な点は利用に際してのQ&Aをご覧ください。

当施設の目的

当自然の家は、自然体験や集団宿泊体験などの体験活動や研修活動をとおして、青少年の健全育成を図ることを目的としています。
このため、利用に当たっては、団体ごとに活動計画を作成し、標準生活時間に基づいて活動していただきます。
また、社会性・公共心育成のため食事の配膳・片付け、寝具の準備・返却、宿泊室や活動した部屋の清掃等は、利用者の皆さんで行っていただくなど、 リゾートホテルや観光ホテル、ビジネスホテルとは異なる社会教育施設であることをご理解願います。

利用できる団体

当自然の家は、どなたでもご利用いただけます。

保育園、幼稚園、学校、スポーツ系団体、文化系団体、家族、グループ、企業、官公庁 等

ただし、次の活動を目的とした利用はできません。

  • 特定の政党を支持、又はそれに反対するための政治教育その他政治的活動
  • 特定の宗教を支持、又はそれに反対するための宗教教育その他宗教的活動
  • 営利を目的とした活動のための利用
  • 正当な理由無く、生活規則標準時間を逸脱し、他の利用者の活動を妨げるもの
  • 宿泊のみの利用

国立立山青少年自然の家利用細則

国立立山青少年自然の家利用申込審査要領

 

利用の条件

  1. 利用に際しては、必要書類を必ず期日もしくは当自然の家が指定する期間までにご提出ください。
  2. 自然の家での活動は、皆さんが快適に活動できるよう調整を行いますが、団体数が多い場合等の事情により、 希望の活動場所を利用できないことがあります。

利用できない日

当自然の家では、次のように利用者の受け入れができない日があります。

  • 年末年始:12月28日~12月31日、1月1日~1月4日(12月27日の宿泊は可能)
  • 施設・設備の整備日、休館日

利用可能日についてはこちら“空室状況”をご覧ください。

空室状況

日程変更

  • やむを得ず、利用日を変更、または利用をキャンセルする場合は、利用開始日の2週間前までに申し出てください。ただし、災害・伝染病等、特殊な事情のある場合にはこの限りではありません。
  • 利用人数に大幅な変更がある場合は、なるべくお早めにお申し出ください。

利用申込み~退所まで

利用申込

利用申込は最新の空室状況をホームページまたはお電話にて確認後、“利用申込フォーム”または書類送付(郵送、Fax、e-mail)にてお申込みください。

なお、立少トントンたんけん隊のお申込みについては、事前に空き状況を下記までお問合わせくださいますようお願いします。

国立立山青少年自然の家 事業推進係
電話番号 076-481-1321

受付期間

学校・青少年教育団体・社会教育団体…ご希望日の前年度
社員研修等が目的の企業や10名以上の団体…………………ご希望日の前年度7月1日以降
ご家族や2名から9名の小グループ…………ご希望日の2カ月前~2週間前の間

書類提出

手続き完了後に利用承諾書を郵送しますので、お申し込み内容に間違いが無いかご確認ください。

お手元に届きましたら、①利用計画表 ②利用者名簿 ③用具借用申込書 ④食数票 ⑤アレルギー源確認票をご記入の上、指定する期日までご提出ください。

利用日までの期日が差し迫っている場合は、利用承諾書を待たず、2週間前までに各種書類を送付ください。

様式のダウンロードはこちらから → 書類ダウンロード

送付先

〒930-1407
富山県中新川郡立山町芦峅寺字前谷1番地
国立立山青少年自然の家 事業推進係 宛
e-mail tateyama-sui@niye.go.jp

事前打合せ

各団体の代表者もしくは担当者の方につきましては、施設を快適にかつ効果的にご利用いただけるよう、合同事前打合会へのご参加をお願いします。当所の担当職員が活動や生活のアドバイスを行いながら、同日、あるいは近日に利用の他団体との活動場所や、活動方法等の調整をおこないます。打合会の期日、日程等は当所からご案内します。

※当所からご案内する日程に都合がつかない団体、遠方のため参加が困難である団体につきましては、打合会終了後、別日程あるいは電話にて個別に対応いたします。

ご利用日当日

ご利用当日、事務室にて日程や活動場所、食堂における食数等の最終確認をおこないますので担当の方は事務室へお越しください。利用者数の変更がある場合、利用者名簿を修正いただきます。事務室での確認終了後、食堂での食事数、野外炊事や弁当数、教材等の注文数の確認のため、食堂事務室にお越しください。

退所について

部屋の清掃/整理・整頓

ご利用になった宿泊室の清掃、寝具の整理整頓をお願いします。
シーツ・枕カバーは、たたんで大・中浴室前のリネン返却ロッカーへ返却してください。

宿泊室の点検

宿泊室の点検を受けられる方は、8時40分に各宿泊室前へお越しください。
次に宿泊室を使用する利用者が気持ちよく部屋を使えるよう、施設の職員と共に宿泊室の確認をお願いします。

荷物の移動

荷物は宿泊室の点検を受ける時までに指定された場所へ移動してください。

退所

退所式は職員があいさつをいたします。
担当の方は事務室で退所手続きを行ってください。
その際、シーツ等洗濯料等の施設使用に係る料金の請求書を発行します。現金払い、コンビニ払込、銀行振込のいずれかよりお選びください。
現金払いの場合は、食堂事務室にてお支払いください。金融機関への振込の場合、支払期限を厳守くださるようお願いします。

また、食堂窓口で食堂での食事料金、教材等の清算をお願いいたします。

施設利用上の注意

清掃について

次に施設を使う方が気持ちよく利用できるように、宿泊室等の清掃にご協力ください。
「来たときよりも美しく、次に使う人が気持ちよくつかえるように」

宿泊室内に部屋点検チェックシートが掲示してありますので、それをもとに清掃ください。

宿泊室以外については、使用した研修室を使用後に清掃ください。

喫煙について

青少年の受動喫煙を防ぐため、喫煙場所をプレイホール横にある非常口外の喫煙スペースに限定しています。
それ以外の外を含む、全ての活動エリアは禁煙となりますのでご留意ください。